【スタートアップで働きたい方必見!!】スタートアップ企業で働く醍醐味とは? Yoiさん!

みなさんこんにちは!Naotoです!最近のシアトルはめちゃくちゃ暑くて、日本よりも気温が高い日もあります、、

今回インタビューさせてもらったのは、そんなシアトルで働かれているめちゃくちゃ熱い方、Yoiさんです!

YoiさんのことはTwitterで偶然見つけ、すごく面白そうな方だと思ってDMを使って連絡させていただき、急にも関わらず快く承諾して頂きました。

現在はシアトルのダウンタウンにあるDevblockという会社でソフトウェアの開発、製品デザイン、そして開発マネジメントをされているYoiさんですが、ここに至るまでに自分でも思い出せないくらいたくさんの経験をされてきたと仰っていました!!

今回の記事では、現在のキャリアに至るまでにはどのような道のりがあったかについてフォーカスしてみていきたいと思います!!

空軍の飛行ボランティアをされているYoiさん、休憩中に自撮りして頂いた一枚

Yoiさんのこれまでの経歴とは??

BIG PIC
Linkedinで経歴を見させてもらったんですけど、色んな会社があってちょっと分からなかったので詳しく教えていただいても良いですか?
Yoiさん
良いよー、まずは大学からいくと早稲田大学のMaterial science学部に入学して、4年間勉強してからスタンフォード大学の大学院に行きました!
BIG PIC
スタンフォード大学!!
やっぱり大学時代から「海外で勉強したい」とか「海外で働きたい」とかって考えていたんですか?
Yoiさん
いやー、正直全然考えてなかった(笑)
4年生になってもうすぐ就職かーって思ってた時に大学の教授にスタンフォードへの留学行ってみない?って言われて、あまり何にも考えずに行きますって返事したのがきっかけかな、てっきり日本の大学が全部手続きとかもやってくれてすんなり入れてくれると思ってたからそんな簡単に決めたんだけど、実際は準備とかめちゃくちゃたくさんあって中でもTOEFLの点数をクリアするのが一番難しかったかな~

スタンフォード大学で感じたこととは??

BIG PIC
じゃあ、留学は本当に偶然教授に勧められたことがきっかけだったんですね(笑)その後全部の準備を終わらせてスタンフォードに入学されたんですね!
Yoiさん
いや、実はTOEFLの点数が基準に満たなくて、、入学審査は教授と教務課の2チームで行うんだけど、TOFLEの点を理由に教務課が不合格を出した。でも夏休みの間に留学生が全員受ける英語の講座があるからとりあえずその講座を受けに来てくださいっていう連絡が来て、受けに行ったんだ。初めて一人でアメリカに行ったけど、そこでアメリカがどういう国かっていうのを学んだね。
アメリカは自分の思ってることを言ってみれば案外何とかなる国だって思ったねー、みんな結構話聞いてくれるし。
BIG PIC
たしかに僕もそれは感じることがありますね、、実際そういう風に感じた経験とかってあるんですか?
Yoiさん
その留学生用の英語講座を受けに行って、そのあとTOFLEを改めて受けたんだけどまたも基準に届かなかったんだ。その時に先生に相談したら教務課みたいなところに一緒に直談判しに行ってくれてさ、「こいつは授業もちゃんと理解してるし、合格基準を越えてるから大丈夫だ」って説得してくれて、そしたら教務の人も理解してくれてその場で合格のサインをしてくれたよ。
BIG PIC
ええー、日本では考えられないことですねそれは、、、
Yoiさん
そう、アメリカはルールとかもしっかりしてるけど、物事には理由があってその理由を満たしてたら例外も許してくれる国なんだなって感じたよ。この考え方は人生でずっと大切にしてるよ。
BIG PIC
こうしてスタンフォード大学で2年間勉強して卒業されたんですね、卒業後は日本とアメリカのどっちで働こうと考えていたんですか?
Yoiさん
アメリカで働きたいなって思ってたけど、アメリカがその時大不況だったこともあって中々難しくてね、たまたま知り合った人の会社に縁あって入社したのがファーストキャリアになるのかな?そっからはずっと日本で働いててアメリカに来るなんて考えてなかったよ
BIG PIC
そうだったんですね!日本の頃はどんなお仕事をされていたんですか?
Yoiさん
最初の会社はアメリカのCADソフト大手の日本支社。そこでCGソフトのエバンジェリストをして製品マネージャや技術サポート、イベントの企画などなどCG製品を日本に広めるための仕事を散々やった。その間に自分でも映像制作、CG制作の会社を立ち上げたり。
その次はセガサミーホールディングスの小さな子会社の社長とか、その時のメンバーでパチンコの映像を作るための開発ツールを作る会社を立ち上げたり。その会社には某超大手のグラフィックカードからの買収話とかもあったんだけど、会社のスタッフが反対して話を進めなかった(笑)
その後もいろいろな新規事業立ち上げの手伝いをしたり。

*「エバンジェリスト」とは?
IT業界で注目されている新しい職種、あるいはその役割を担う専門人材のことで、高度化・複雑化が進むIT環境のトレンドや最新テクノロジーをユーザーに向けて分かりやすく解説し、啓蒙を図るのが主な任務です。

思わぬ理由で?アメリカへ!!

BIG PIC
本当にたくさん色んなことを日本でされてきたんですね、、ではアメリカに来ることになった理由は何だったんですか??
Yoiさん
アメリカに来たのは・・ある会社の立ち上げをやってたんだけど資金持ち逃げがあったりいろいろ散々な目に遭い。しばらく人間不信に陥っていたのだけど嫁がアメリカ国籍を持っているということに気がつき。
人生をリセットするかとなんの計画もなしに、とりあえずCADソフトに勤めてたころからの友人が住んでいるという理由だけでシアトルに引っ越してきたんだ。
BIG PIC
すごい人生の転換期だったんですね!そんな状況でアメリカに来られたYoiさんはどうやって仕事を始められたんですか?
Yoiさん
とりあえずその友人の会社に席を置いて少し手伝いながら健康保険だけは入れてもらいつつ、自分で地道にアプリを作りながら開発仲間を見つけ一つ会社を立ち上げたんだ。その事業が先細りしそうだったのでその経験を元手にソフト開発エンジニアの仕事を探すことにしたんだ。
そして入ったのがTカードみたいなポイントを管理するモバイルアプリを作る会社。ところがその会社がある中堅クレジット会社に買収されてからしばらくして、シアトルの部署がなくなっちゃってね、そのあと今の会社に入ったんだ。
BIG PIC
ようやく今のお仕事にたどり着きました!!これまでどうしてこんなにたくさんのことをされてきたんですか?
Yoiさん
確かに自分で話してても色んな事やってきたなーって思うね(笑)
最近はプログラミングをしているけど昔はイベントで人前で製品デモとか喋る仕事をしてたし、テレビとか映像関係の製作をしていたこともあったし。好奇心が強くて自分でいろいろやってみたいんだな。それが将来どう自分の役に立つのかとか全く考えてない(笑)
でもそれぞれの仕事をどうやったらもっとうまくいくかちゃんと考えて生きていると、その時は何の役に立つの?って思ってたことが後々になって人生で活きてくるってことはたくさんある。バラバラのように見える経験もどこかで繋がっているんだ。
BIG PIC
なるほど、、経験はいつか繋がって成果になるんですね!!

インタビュー中の様子、めちゃめちゃフランクに話してくださいました

まとめ

前半はYoiさんのこれまでの経歴についてを中心にお話を伺ってきました!!次回の記事はたくさんの経験をしてきたYoiさんだからこそ分かるスタートアップ企業や小さな会社で働くことの醍醐味ややりがいについて聞いてきました!!スタートアップ企業等に興味がある方は必見です!

それではここまで読んで下さったみなさん、ありがとうございました!次の記事も読んで下さると嬉しいです!!

スタートアップ企業で働く醍醐味とは?スタートアップマスター Yoiさん【夢の追い方編】

【執筆者情報】福井直人

大阪大学経済学部を休学し、Bellevue Collegeにて留学中。高校からずっとハンドボールのキーパーをしており、顔面にボールがぶつかっても泣かない強い男である。マイブームはアメリカで出来た友達に関西弁を教えること

 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

大阪大学経済学部を休学し、Bellevue Collegeにて留学中。高校からずっとハンドボールのキーパーをしており、顔面にボールがぶつかっても泣かない強い男である。マイブームはアメリカで出来た友達に関西弁を教えること