【物流業界】未来の倉庫はロボットにお任せ!

モノの移動に欠かせない物流の世界。その実態は学生には分かりにくいですよね。しかしながらこの物流業界。めちゃめちゃ大注目の業界なんです!例えば!日本でもめちゃめちゃ有名なAmazon。みなさんもきっと使ったこと、ありますよね!実は、Amazonを始めとしたテクノロジー企業が既存の物流業界に驚くべき変化をもたらしているのです!今回はそんなブラックボックス物流業界にガシッとメスを入れていきたいと思います!

物流業界について

物流業界におけるスタートアップの代表的なビジネスモデルの分類は以下の通りです。

小包

小包と運送貨物は、どちらとも荷物のことを指しますが、小包は特に人の手によって運ばれる宅配便のことを指します。手紙などはもちろん、食べ物を始めとした生活用品もこの小包という分類に含まれます。また、宅配便サービスを支えるソフトウェアを提供する会社もこの分野に含まれます。

運送貨物

一方で運送貨物は、トラックや船で運ばれる荷物のことを指します。都市内での輸送が短距離輸送、都市間での輸送が長距離輸送、国をまたいだ輸送が国際輸送と定義されます。またTMS(輸配送管理システム)を提供するソフトウェアサービス会社もこの分野に含まれ、輸配送管理システムとは、物流現場の配車効率や配送計画など、配送の管理を一元管理できるシステムのことを指します。

倉庫

倉庫分野は文字どおり、荷物の保管や記録の業務のことを指します。実は倉庫管理はテクノロジー化が進んでいる領域であり、注目の分野の一つです。シアトルを代表する企業Amazonの倉庫では、倉庫ロボットが導入されており、人件費の削減や作業効率の向上を図っています。

e-commerce

eコマース(electronic commerce)は電子取引と直訳され、ネットワークを介して契約や決済などを売買を行う取引形態のことを指します。eコマースの内容は主に企業間の取引(B to B)、ネットショップをはじめとした企業と消費者間の取引(B to C)、オンラインオークションなどの消費者同士の取引(C to C)の3つに分けられます。eコマースは、店舗を必要としないので維持コストが少なく、簡単に売買を行うことができるため、インターネットが普及している現代においてその利用は年々急増しています。

次にそれぞれのスタートアップについて見ていきましょう!

スタートアップ紹介

小包

  • Packlink (2011, スペイン)

PacklinkのWebサイト

Packlinkは、個人および中小企業の顧客に、小包配達を割引料金で迅速かつ簡単できる貨物追跡システムを統合したオンライン運送管理サービスで運賃の比較と予約サービスを提供しています。主要な国内外の宅配業者とヘッドラインを組んで提携することで、数回のクリックだけで、世界中に宅配便で小包の配送を管理できるようになりました。

https://www.packlink.es/quienes-somos/

運送貨物

  • Riskpulse(2007, アメリカ)

Riskpulseは食品供給チェーンにおいて、農家から商品トレーダー、食品輸送業者、食料品店に至るまで、市場の不適正価格、不必要な貨物輸送、季節的な気象リスクによる損失を避けることによって、取引と輸送を最適化しています。Riskpulse Cygnusは、Webベースのリスク管理プラットフォームであり、環境条件に合わせて、費用節約や損失回避をサポートし、顧客のルートリスクの調査研究を行っています。

https://riskpulse.com

倉庫

  • Temando(2011, オーストラリア)

Temandは、貿易の障壁を取り除き、シームレスに現地から必要な場所に移動できるボーダレスな世界を作り出すことを使命として、在庫管理のクラウドソフトを作成し、インテリジェントなプラットフォームを提供することによって、配送記録を管理し、最適化しています。商品の注文受付から出荷までのすべてのプロセスでも使えるもので、さらに様々なERPや物流業者のシステムとも連携でき流ようになっています。

https://temando.com

*シームレス…「繋ぎ目のない」という意味の英単語「seamless」から転じて複数のサービスの垣根が低いことを指す。

e-commerce

  • ShipBob(2014, アメリカ)

ShipBobは、アイテムをピックアップ、梱包、出荷し、追跡番号をWebダッシュボードとeコマースプラットフォームにアップロードすることでeコマースの店舗を統合して発注するサービスを提供しています。

https://www.shipbob.com)(http://www.recruit-rgf.com/news_data/release/2016/0620_7774.html

まとめ

物流業界…難しいですね!少しは理解が深まりましたでしょうか…。今まで学生として生きてきた中で、物流業界のことを深く知る機会がなかったので私も現在勉強中の身ですが、少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいです。近年のネット通販の急速な拡大により、物流業界は深刻な人手不足に悩まされています。少しでも物流に興味を持っているそこのあなた!自分の手で世界を回してみませんか!

本日の野望:理解を深めるためにシアトルにある日系物流会社で働かれている社会人の方にお話をお伺いする

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください